http://www.minamisatsuma.ed.jp/jr/kawabatasyo/ Last Update 2022.7.8 |
|||
〒897-0003 鹿児島県南さつま市加世田川畑4257番地 TEL(0993)-53-3050 FAX(0993)-53-3051 | |||
![]() ようこそいらっしゃいました。 あなたは |
![]() 校 訓 心は陽の如く 智は光の如く |
||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
![]() ┣学校長あいさつ ┣学校がいよう ┣学校へのアクセス ┣学校たんけん ┣校区マップ ┗学校要覧 ![]() ┣年間行事計画 ┣通学路安全マップ ┣行事写真館 ┣土曜授業 ┗学校だより ![]() ┣小さな親切 ┣土に親しむ農業体験 ┣キャリア教育 ┣花と緑 ┗鎌ん手踊り ![]() ┣かごしま小学校リンク ┣加世田地区小学校 ┗川畑小にメール |
一人一人が主役です |
平成28年度より,特認校の制度ができました。 特認校制度とは,加世田小学校区から,川畑小学校へ通学できる制度のことです。 興味のある方は,川畑小学校(教頭)へお問い合わせください。 ※ 特認校関係の資料は学校便りの項目にあります。 川畑小学校 電話 0993−53−3050 ブログはこちらから ↓ ![]() |
|
新学期スタート 新型コロナウィルス感染拡大により,再び緊張感のある新学期を迎えました。 始業式は全校で集まることを避け,放送で行ないました。 寒さは今からが本番。 換気や体調管理など,2学期以上に気をつけながら毎日を過ごしています。 |
|||
鬼火たき 1月8日(土)の午前10時から校区の鬼火たきが行なわれました。神社の宮司様をお迎えし1年間の無病息災,家内安全などを祈願していただきました。その後,大やぐらに火を付け,正月飾りについた悪霊を追い払いました。 子どもたちには,校区からつきたての餅のふるまいもありました。 燃えさかる炎を前に,新年を迎えたそれぞれの思いを祈願していました。 |
|||
|
|||
![]() ![]() |
|||
◎トップページの最新のニュース,学校だよりなどを更新しました。まだまだ更新されていない所もたくさんありますが,随時更新していきます。よろしくお願いします。 | |||
右の再生ボタンを押すと校歌を聴くことができます。 |
|||
■ かんたんリンク ■ | |||
キーボー島 ┃ ヤフーきっず ┃ キッズgoo ┃ 南さつま市 | |||
掲載している内容に不都合がありましたら学校までご連絡ください | |||
COPYRIGHT(C) 2003-2012 KAWABATA E-SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED. |
newpage1.htmlへのリンク