平成29年度・30年度 文部科学省「道徳教育総合支援事業」
      
New1
南さつま市道徳教育リーダー実践校 研究まとめ 

     ・ 研究公開の様子 10月30日 3年生 5年生

30年度 更新情報  3月25日 更新 


30年度 【1学期】

     
 1年生を迎える会  4/27  交通安全教室 5/9
     
 金柑名札付け 5/12 環境未来館見学  5/16
     
 本坊酒造見学 5/12  水の学習 5/16  算数「グループ」学習の様子 
 

算数 「発表」
記事MENU   
New!平成30年度 行事 
New!* 4月 給食献立 *
New!* 5月 給食献立 * 
New!4年、5年生「土曜授業」の様子 5/12   
* 6月 給食献立 *  
 学校便り 6月号
 New!* 7月 給食献立 *  学校便り 7月号
          New! 2期工事が終わります
   
30年度 【2学期】    


  ・ 9月 給食献立

  ・ 学校便り 8月号  ・ 学校便り 9月号 ・ 学校便り 10月号
  
  ・ 10月 給食献立 11月 給食献立 
  ・ 150周年年記念「造形祭り」が始まりました。今年で最後です。
  ・ 県民週間ポスター    ・ 造形祭り「学年作品」   
 New!  ・ 12月 給食献立    New! ・ 学校便り 11月号
  

 New! 学級紹介 情報委員会の子どもたちが作成しました。15周年記念の校舎改造に伴いパソコン室が
                  2学期まで使用できませんでしたが、やっと完成しました。どうぞ見てください。12/5


 New!・ 学校便り 12月号     NEW! ・ 1月 給食献立


  

 創立150周年実行委員会事務局
facebook
 創立150周年 記念行事の予定
link * 実行委員会事務局
平成31年 

2月17日 (日)
  午前 ・ 学習発表会 
  午後 ・ 記念式典 

4年生 津貫「金柑園」 摘果作業 9月14日(金)

 * 作業の手順の説明を聞いて作業を行います。
  
* 地域の大勢の方々に手伝っていただきました。また、下草の除草作業等普段の手入れは、地域の方々がいつもやってくださっています。
 いつもお世話になります。ありがとうございます。

  
 * 小さい粒や傷のあるものを丁寧に根気よく取り除きます。品質のよいものが残って収穫が楽しみです。

創立150周年記念 秋季大運動会 予行練習の様子 9/26
  

   

創立150周年記念 秋季大運動会 の様子
   10/2 月
  
  
  

造形祭り 10/31〜11/30





12/5  150周年記念 持久走大会





12/8  津貫金柑園 金柑採果作業

  

12/12 交通安全運動「金柑プレゼント」の様子

  

30年度 【3学期】
 ・ 学校便り 1月号    ・ NEW! 給食献立 2月   ・  学校便り 2月号 ・ New! 150周年記念学習発表会

 ・ New! 150周年記念式典・除幕式の様子       ・ New! 給食献立 3月  ・ New! 学校便り 3月号  


2/8 つばなれ式
  

2/27 150周年記念 学習発表会
  

2/6 4校集合学習
  

2/1 なかよし合同学習会
  



 第150回 卒業式 3月22日